はぴはぴライフ日記

メンタルヘルスやストレス解消法、コミュニケーションについて情報発信します♪

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

心の洗濯、いつするの?今、でしょ!日常のストレスケアの勧め

【心の洗濯、いつするの?今、でしょ!日常のストレスケアの勧め】 忙しい毎日、ストレスに感じる環境、それは日常の中、家庭でも仕事でも 「ゆっくりしたい。」と思ったら、その時がストレスケアのチャンスです。 まずは自身がゆっくりできると感じた日常で…

メンタルヘルスカウンセラーを受講される方は?

【メンタルヘルスカウンセラーを受講される方は?】 日本メンタルヘルスケアサポート協会のメンタルヘルスカウンセラー講座を受講される方はどんな方が多い? 最近の傾向では、企業のメンタルヘルス担当者になる方が増えてきました。 また、看護、介護やヘル…

メンタルヘルス不調から職場へ復職してきた社員への対応

【メンタルヘルス不調から職場へ復職してきた社員への対応】 メンタルヘルス不調から心の病気にかかり、復職してきた社員の対応は非常に大切です。 なぜなら、この対応を間違えるとまた休職する可能性が高いのです。 厚生労働省の調べによると、半分以上の方…

職場不適応症とは?メンタルヘルスの関係

【職場不適応症とは?メンタルヘルスの関係】 仕事でストレス過多状態になり、放っておくと職場不適応症という症状が現れます。これはいわゆるメンタルヘルス不調の進化症状。 不適応とは、適応できない状態。具体的には、急にめまいが襲ってきて倒れたり、…

仕事での職場不適応症とは

【仕事での職場不適応症とは】 仕事でストレスを感じ、それを放っておくと職場不適応症という症状をきたします。 では、以下より職場不適応症の種類として、不適切なものは? (A)不安障害 (B)パニック障害 (C)新型うつ病 (D)統合失調症 4月、新入社員が入社…

メンタルヘルス不調者への適切な声のかけ方とは?

【メンタルヘルス不調者への良適切な声のかけ方とは?】 メンタルヘルスの中でもメンタルヘルス不調者への最初の声がけは最も大切なことです。 ・うつ病で休職中の相手に対し、最もふさわしい声のかけ方を選びなさい。 (A)「早く元気になってね!」 (B)「い…

新入社員に急増する新型うつ病

新入社員に急増する新型うつ病】 新入社員の方に多くみられる心の病が「新型うつ病」です。 *新型うつ病とは? 若者に多く、嫌なことをしているときにだけ症状がでます。 たとえば仕事が嫌だという若者は、仕事中にだけ症状が出て仕事が終わったとたんに元…

パワーハラスメントの定義

【パワーハラスメントの定義】 パワーハラスメントとは、「職場の権力(パワー)を利用した嫌がらせ」のこと。略称は「パワハラ」。 厚生労働省では、パワーハラスメントを「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■たった3日間で、メンタルヘルスケアが出来るようになる

≪メンタルヘルスカウンセラー養成講座≫

http://www.mental-healthcare.org/lecture/

■メンタルヘルスカウンセラーって何するの?と思われた方はこちら。

http://www.mental-healthcare.org/

■旬のメンタルヘルスケアの情報を掲載!

 

ぜひ研修で、身近の方への情報提供に役立ててください。

https://www.facebook.com/mentalhealthcare.support